長岡綾子
京都造形芸術大学卒業。印刷会社、編集プロダクションを経て、2015年奈良市内にデザイン事務所を開設。紙媒体を中心としたグラフィックデザインの他、プロダクトデザイン、日用品を使用したアートワークの制作や本の出版を行う。JAGDA年鑑2019、2020、2023入賞。2019年、東京アートブックフェアで行われた「TABF Talent Award」にてソフィー・キン & ウェイ・グアン 選、永井秀二 賞(TOKYO CULTUART by BEAMS)をダブル受賞。
2005年 作品発表/第八回絵本学会大会
個展/カフェc.coquet(京都)
2006年 「見えない玩具」個展 /workroom(大阪)
大谷記念美術館、こども芸大等でワークショップ
2007年 「関係ー藤本由紀夫」展 出品/和歌山県立近代美術館(和歌山)
「LES26 板橋ポール組 EXIHIBITION」/成増アートギャラリー(東京)
2008年 「Without Thought9」 ワークショップ参加、作品出品
( ダイヤモンド社、プロジェクト 深澤直人)/ GALLERY le bain(東京)
クリスマスイベント/けいはんな記念公園(京都)
2009年 「Knock Knock」展 出品/世田谷ものづくり学校(東京)
2011年 「雑草のための道具展」個展/workroom(大阪)
「pet -group exhibition-」
生き物ではないペットの展覧会 出品/workroom(大阪)
「食べられないレストラン」
成田舞(写真家)との2人ユニット「fictions」の展示/workroom(大阪)
2012年 「雑草のための道具展 2」個展/workroom(大阪)
「TOKYO ART BOOK FAIR」参加(東京)
「NY ART BOOK FAIR」出品(New York City)、MoMAのLibraryに収蔵
「WRAPPLE」ワークショップ講師/渋谷パルコ(東京)
2013年 催事参加/阪急百貨店うめだ本店、福岡パルコ等
グランフロント無印良品にて「ない世界」展に出品
ワークショップ開催、フライヤーアートワークを担当
家具のショールームsee-sawにて展覧会「print sample」開催
2014年 イベント「工芸の5月」参加(長野・松本)
RIVER SIDE MARKET & GALLERYにて
イベント「toi toi toilo」参加(東京・中目黒)
「KUAD graduates under 30 selected」関連イベントワークショップ講師
(京都造形芸術大学 ギャルリ・オーブ)
2015年 非営利活動団体「クツシタさん」立ち上げ、WEBサイト開設。
奈良、東京等で靴下のハギレを使用したワークショップを行う。
「長岡デザイン」設立。ショールーム兼デザイン事務所を奈良市内に開設。
2016年 「ADOBE DESIGN JIMOTO vol.3 」グランプリ(奈良)
2017年 EXTRA PREVIEW #15 において、オリジナルプロダクト「plant socks」発表
2018年 「PRINT SAMPLE」個展/誠光社(京都)、bgm gallery and shop(京都)
XS BOOK FAIR 2018出品(誠光社・ユトレヒト)
2019年 JAGDA年鑑2019入賞
TOKYO ART BOOK FAIR 2019出展
「TABF Talent Award」にて2つの賞を受賞
・ソフィー・キン & ウェイ・グアン 選
(BANANAFISH BOOKS / UNFOLD Shanghai Art Book Fair)
・永井秀二 賞(TOKYO CULTUART by BEAMS)
2020年 JAGDA年鑑2020入賞
奈良国際映画祭2020広報物や会場装飾等のアートディレクション&デザインを担当
2021年 BEAMS JAPAN4F(新宿)にてPOPUP SHOP開催
誠光社(京都)にて個展開催